| Home |
2009.04.07
カオスの縁

知人が市長選に出馬したので、それを手伝っている。
選挙を題材にした映画のシナリオを書いたことがあるが、まさか参加することになろうとは思いもしなかった。選挙の現場は映画の現場と非常に似ている。主役が候補者で、監督が参謀。助監督が事務局長といったところ。現場の混沌とした騒乱は瓜二つ。マニュアルや計画は早々と崩壊し、状況判断の対処療法に忙殺される。けれど、誰もが同じ目標を共有しており、温度は疲労の蓄積とともに徐々に高まり、いともたやすく集合無意識の噴出する場を形成する。
地盤も金も人員もなく、準備期間が遅れ、誰もがこれは負け戦だと心のうちでは思っている中での選挙戦。
こういう場にはいろんな人が集まるもので、あるウグイス嬢の方は霊的能力をもっていて、はっきりと「当選する」と言いきった。またポスターを届けてきた印刷所の方は、「僕が届けたところは今まで落選したことがない」とも言い切った。選挙は結果がはっきりするゲーム。結果が楽しみである。
| Home |