| Home |
2012.04.22
世界との分かたれ
昨日まで小学生だった子は今日から中学生になって、でも惰性で今までと同じ小学生の下級生と一緒に登校している。制服姿を笑われている。今はそうでも、だんだんと一緒に登校しなくなるだろう。昔はあれほど面白かったことが、あるときを境にまるで興味をもてなくなるみたいに。ブランコは今してみても、そこそこに面白いだろうが、全身を投げ出すような爽快感は得られないだろう。花火があがる。唐突に。たぶん今日は地元の春祭りがある。
昔はよかったという思いは、年を経るごとに重くなっていくという。
YOUTUBEなんかで、たとえば八十年代、九十年代頭の映像、ドリフターズとか光GENJIとか見ると胸が締めつけられるような思いがする。オウム事件ですらまだマシにさえ思えてくる。でもこういう認識はたぶん身体の衰えからくる誤謬だろうと思う。重くなっているのは歴史ではなく、おれの身体の方だ。
私たちが議論をする理由は「自分はあの人といったいどこで分かれてしまったのかを確認するため」です。
ダイソー社長 発言
昔はよかったという思いは、年を経るごとに重くなっていくという。
YOUTUBEなんかで、たとえば八十年代、九十年代頭の映像、ドリフターズとか光GENJIとか見ると胸が締めつけられるような思いがする。オウム事件ですらまだマシにさえ思えてくる。でもこういう認識はたぶん身体の衰えからくる誤謬だろうと思う。重くなっているのは歴史ではなく、おれの身体の方だ。
私たちが議論をする理由は「自分はあの人といったいどこで分かれてしまったのかを確認するため」です。
ダイソー社長 発言
彼岸花さん
こんばんは。^^
そうですねえ…しみじみ実感しますね…
私など、世界からもう、隔絶していきつつありますよ(笑)。
とりわけこの一年で、世界から急速に飛びのいて行きつつある気がします!
はッ!私がこんなに怒ってあれこれ書いているのは、あの人このひと、
あの町、この国との別れ道を確認してるのかな?(爆)
最近もっとも自分で変わったな、と思うのは、あれほど好きだった植物に、
眼をひかれなくなったことですね…(回転草はよかったけれど)
野辺の植物ばかり、うつむいて見て歩いていたんですが。
その代わり、やけに空を見上げるようになりました。
遠くへ行きたいなあ……
そうですねえ…しみじみ実感しますね…
私など、世界からもう、隔絶していきつつありますよ(笑)。
とりわけこの一年で、世界から急速に飛びのいて行きつつある気がします!
はッ!私がこんなに怒ってあれこれ書いているのは、あの人このひと、
あの町、この国との別れ道を確認してるのかな?(爆)
最近もっとも自分で変わったな、と思うのは、あれほど好きだった植物に、
眼をひかれなくなったことですね…(回転草はよかったけれど)
野辺の植物ばかり、うつむいて見て歩いていたんですが。
その代わり、やけに空を見上げるようになりました。
遠くへ行きたいなあ……
2012/04/22 Sun 22:08 URL [ Edit ]
fukashi
彼岸花さん、こんばんは
そうですか、まさに上を向いて歩いているのかもしれませんね。興味や嗜好の変化もこれから自分にもいろいろあるのだろうなと思います。でもそれを楽しみにしているので、年を取ることもいいことかと最近は考えます。
そうですか、まさに上を向いて歩いているのかもしれませんね。興味や嗜好の変化もこれから自分にもいろいろあるのだろうなと思います。でもそれを楽しみにしているので、年を取ることもいいことかと最近は考えます。
2012/04/23 Mon 19:29 URL [ Edit ]
| Home |