| Home |
2012.04.01
誰もがもっている十字街頭
視力が落ちたとなげく女性社員のAさん。
壁にひびが入っている!!と言われてよく見ると、壁にヤモリがはりついていた。
ヤモリは家守だから殺さないよ、と言ってもきかない。
ヤモリはしかも殺されるとき人間のようにキーと泣くのだから。
桜がすこし咲いていた。
蕾がすでに淡いピンクなので、遠目から見てももういつもの存在ではない。
これからもう小学校から高校まで秋入学が一般的になるのだろうか。
この花咲く勢いの中で新入学や新学期、新入社をむかえることが生きるよろこびだと思うのだが。
給料に比してバランスのとれていないくらい高価な椅子を買った。
組み立てに思いのほか力がいって、これ女性だと組み立てられないだろうなと思った。
こちらが買った商品をみずから必死になって組み立てている風景はなんとも滑稽なり。
座り心地があまりに素晴らしすぎて、物を書いたり本を読んだりすることができずに、
ただ座っていることだけで充たされてしまっている。
座ることが目的化される椅子とは、なんと素晴らしいことかと思う。
DUBSTEP
壁にひびが入っている!!と言われてよく見ると、壁にヤモリがはりついていた。
ヤモリは家守だから殺さないよ、と言ってもきかない。
ヤモリはしかも殺されるとき人間のようにキーと泣くのだから。
桜がすこし咲いていた。
蕾がすでに淡いピンクなので、遠目から見てももういつもの存在ではない。
これからもう小学校から高校まで秋入学が一般的になるのだろうか。
この花咲く勢いの中で新入学や新学期、新入社をむかえることが生きるよろこびだと思うのだが。
給料に比してバランスのとれていないくらい高価な椅子を買った。
組み立てに思いのほか力がいって、これ女性だと組み立てられないだろうなと思った。
こちらが買った商品をみずから必死になって組み立てている風景はなんとも滑稽なり。
座り心地があまりに素晴らしすぎて、物を書いたり本を読んだりすることができずに、
ただ座っていることだけで充たされてしまっている。
座ることが目的化される椅子とは、なんと素晴らしいことかと思う。
DUBSTEP
| Home |