| Home |
2010.07.10
語らい

エンドウさんから羊羹、いや石鹸をいただく。
なんでも石鹸というのは大きな機械を使って作るらしいのだが
その際どうしても押し出せない石鹸が 機械の中に残ってしまうらしく
それらは今まで廃棄されていたところ その残った石鹸たちをみんなあわせて
ひとつの石鹸にしたらどうかということで 作られた石鹸がこれで
色や香り使い心地などが違う石鹸たちがいっしょくたになあっており
いろんなハーブや効能のある原料が混じり合っているので 化粧品登録はしておらず
雑貨あつかいになっているという わけあり石鹸らしいがまだ使っていない
熱く人と語り合うということを最近久しくしてない。
W杯において重要なのは、クラブが別々のチームメイト同士が夕食後なんかにお互いの部屋に行ったりして、とことんサッカーの将来などを語り合うことができる場が長期間もてるということではなかろうか。
フランスのヌーヴェルヴァーグの巨匠たちは若かりし頃、とにかくみんな語り合っていたんだというような話を聞いたことがある。龍馬伝や幕末明治維新史なんかを見ても、そのほとんどが語り合いの熱の中で生まれた革命であるような気がしてならない。そういった熱情は感染し、大きな波となる。2、3人のうちでも。
| Home |