fc2ブログ
保険のパンフレットを読んでいたら「騒擾(そうじょう)」という言葉に出くわす。
なぜかデモのイラストが描かれてあったけど。

鶴見騒擾事件


がっつり寒いときに、暴走族は走っているような気がする。
がっつり寒いときに、超がつくほどのミニスカートをはいている女性。
あるいは大寒時の早朝稽古や、裸になっての禊ぎの神事。
これらはなにか通底しているものがある。

しかし温暖化が聞かれなくなった。

暖冬だと温暖化が声高に叫ばれるっていうのはなんかちがう。
地球という大きなものと身体的実感がそう簡単にリンクするものだろうか。
地球寒冷化問題?
それでもクジラやイルカは岸へあがろうと…


メタンハイドレードの発掘に夢をあたえるような言説があるが、もういいんじゃないのかって思う。
拡大していく社会はもうだめやろ。原発もリニアもメタンも人生も同じになってしまっている。
立って半畳、寝て一畳って良い言葉だ。それで満足する智慧を。


大きな手術の現場というものは激しい罵声が飛び交うような修羅場らしい。

天才無免許医師


NHK。
マイケル・サンデルとシャパネットたかたの社長の組み合わせが素晴らしい。
でもこの企画で一番成功しているのはマイケル・サンデルの吹き替えを担当する声優の選択だろう。



Secret

TrackBackURL
→http://1000plateaux.blog40.fc2.com/tb.php/704-06f22535